2014/03/27

Carrot cake

かなり久方ぶりにお菓子作り。
簡単なものを選んで人参ケーキ。
ブレンダーで潰した人参に、卵や砂糖、サラダオイルや粉を混ぜて焼くだけの簡単ケーキ。結構な量の人参が入ってるから、そこまで罪悪感に駆られないケーキ。
サラダオイルをきらし、菜種油で代用したので、ちょっと独特の風味が出たけど素朴な味で悪くない。
アクセントとしてはやっぱりバタークリームをつけた方が美味しいんだろうな、と思いつつ、せっかくの野菜ケーキの意味がない。

でも簡単に作れるから大丈夫かと思ったけれど、型に流し込んで焼くだけ、という最後の段階で赤んぼが泣き始める。
もう少しで一気に作れたところだったのになぁ。

このひなびたケーキ、家にあった古いレシピ本を参考に作成。
婦人之友社から出てる「家庭でできる和洋菓子」
もう本も黄ばんでて、使用しているフォントも写真の構図も古くさいけど、その当時はすごく売れた本らしい。
昭和51年発行。
どれも洗練した感じのものにはならなさそうだけど、ほっとする感じのレパートリーになっていて、それなりに使えそうな本。


2014/03/20

child care support

渋谷区に住んで長いけれど,妊娠・出産をして,やっと初めて区の提供するサービスなどを活用するようになった。
意外にも色々サービス内容はあって,渋谷区の待遇は悪くないらしい。

まずは出生通知を区に届けたため,区から看護士さん,または助産師さんが自宅まで赤ちゃんの様子を見にきてくれることになった。
赤ちゃん用の体重計を買っておらず,果たして順調に成長してくれているかどうか多少不安だったため,有難い。
当初は看護士さんが訪問してくれるはずだったけれど,こちらが母乳育児や体重の増減の相談をしたい,ということを伝えると,日程調整をして助産師さんを派遣してくれることになった。

感じのいい助産師さんが早速来てくれる。
私が授乳する様子を観察して,もっと楽な姿勢や沿い乳の方法を教えてくれたり,体重測定をして,今後のミルク量の調整や様々な疑問に答えてくれたり。
渋谷区のサービスについても説明してくれ,色々と助かった。
こういう優しいサポートは,シングルマザーのお母さんや周りに手伝ってくれる人が少ないお母さんなどにはさらにホッとする支えになるだろうなぁ。

妊娠中は妊婦健康診断費の助成を受けていたけれど,出産後のサービスとしては,例えば医療費も保険診療内であれば,中学卒業まで負担してくれる。
出産助成金も最高8万まで提供している(所属の健保がそれ以上の付与を行っていたため,私の場合は申請不可だったけれど・・・)

他にも区の保健所内で定期的にお医者さんなどによる乳幼児観察健診を受けられたり,1000円で自宅まで乳房ケアに来てくれたりするらしい。
有難いね。
あとはいい保育所を増やしてくれればなぁ。

そういえば今回初めて知ったけど、渋谷区の公式キャラクターはあいりっすんというらしい。
渋谷区の花、花菖蒲の妖精。てるてる坊主とお花が合体したような。
ちゃんとお化粧バージョンとすっぴんバージョンがある。