久しぶりにシアター・イメージ・フォーラムへ。
土曜でもあれだけすいているのは嬉しい。
韓国映画はあまり馴染みがないのだけれど、他にやっていたプログラムがピンク映画特集だったため自動的にキムチ側へ。黒沢清などの旬の監督も手がけたいろんなピンク映画が放映されていたみたいでそちらでもよかったのかもしれないけど。
韓中合作かな。中国のどこをロケとしているのでしょうか。辺境の地にて淡々とキムチを売りながら逆境の中で生きている女性の話。人の不幸はこんな静かに負の連鎖として訪れるものかと胸が痛くなります。ハードな日々のなかで小さな喜びを見つけられる可能性もあるだけに、その分結果が痛々しい。淡々とした映像で流してくれるので静かに受け入れられるけど、ストーリー傾向はdancer in the darkと似た方向かも。
それとドキュメンタリー映画「精神」の予告編みただけで少し泣けそうになりました。
選挙と同じ監督らしいです。
アメリカの友人からのお土産。どのsituationで着るべきか判断難しそうだけどかなり嬉しい。

0 件のコメント:
コメントを投稿